ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年04月26日

ホットドッグするつもりやったけど



たくあんが目に入ったので、

マヨネーズで和えて

いわゆるサラダパンですな。

朝ごはんでした  


Posted by 鯰 at 13:31Comments(6)

2020年04月25日

クルマを停めるところないからね。



バサーの皆さんへ

バス釣りのメッカ、びわ湖。

いつも大物を追い求めて、たくさんの釣り人が糸を垂れています。

例年、ゴールデンウィークになると、いつも以上に釣り人で賑わいます。

また湖岸でディキャンプの人も大勢おられます。


しかし、今年はあれの対策で湖岸の公園の駐車エリアが昨日から封鎖されています。

バリケードが設置されています。

あっちもこっちもです。

大型連休、他府県から来件の予定を立てておられた方もたくさんいると思いますが、クルマ停められるところありませんからね。  


Posted by 鯰 at 08:33Comments(8)

2020年04月13日

レザークラフト第3弾



ミドリのやつから作り始め、

バンド付きの2つ目をつくり、

外出控え中に下端のをつくりました。


3つ目のやつを開くと、



鳥獣戯画のデザインで彫ってみました。


またまたの自己満足


そろそろ今シーズンを終わるか?

長財布でもつくるか?

  


Posted by 鯰 at 19:31Comments(12)

2020年04月12日

ラーメン、食べに行ったなー



外食も控えようという気持ちになりますね。

ひと月ほど前に?行ったラーメン屋です。

びわ湖地方の人気店です。



外はポツポツ降ってるので、

革細工でもしよっかな?  


Posted by 鯰 at 10:29Comments(2)

2020年04月11日

春の味覚



天候的には浮かべそうでしたが、

現在の諸々の状況から自粛モード。

感染のない環境での運動ですから、むしろ推奨されても良さそうなんですがね。

不要不急という言葉がねー

カヤックをでかでかと積むのはねー

で、こそっと裏山に山菜採りに。

タラノメもね。

食材確保です。

  


Posted by 鯰 at 17:03Comments(8)

2020年04月06日

レザークラフト第二弾



1つ目の名刺入れに続き、

第二弾。

カードケースです。

名刺入れにもなります。


これはなかなか上手くできた!

でもまだ売り物にはならずです。 

自己満足レベルです。



1つ目の作品も一回紐を抜いて、

もいっかい1から縫いましたよ。

  


Posted by 鯰 at 20:02Comments(4)

2020年04月05日

結局のところ購入しました。

以前、記事にしていましたジャンクリール。

キャストコントロール?のキャップがなく、液晶も映りませんでした。



電池交換したところ、液晶は映るようになったし、OK!!

キャストするわけではないし、安く使おうと、ゴム製のキャップを被せて、使いました。





しかし、使用1日目にして、キャップ紛失。

リーリングの時に指があたり、ポロッと。

ポロっとするなら、あちらの方が良いな・・・・・・・



そんなことから上州屋さんで取り寄せを頼みました。

心配したのは送料。

パーツ代は安いのに、送料が高かったら、ばからしいですからね。



訪ねてみると、他の便のついでに運んでもらうので、

時間はかかるが、費用は掛からないと。

ラッキー



ということで、300円でした。



ジャンクリール  700円

キャップ     300円

合計1000円でカウンター付きのリールが手に入りました。

ただドラグ性能はもう一つですね。
  


Posted by 鯰 at 10:45Comments(2)