ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年12月31日

ジビエ

お友だちのご家族が猟師らしく、

撃った獲物の肉をくださいました。

猪肉

どんな食べ方をしようかと思案。



脂身をすこし切り落として、まず焼いて、滲み出た脂で肉を焼きました。焼き上がりはネギポン酢で。



お次は鹿肉。

低温調理したものをいただきました。

横の肉は鴨。

でもこちらは業務スーパーのんです。





  


Posted by 鯰 at 09:43Comments(4)

2021年12月28日

話題の滋賀県産

テレビで滋賀県が話題になっているようですね。

うちの辺りも覚悟したんですが、ほとんど積もりませんでした。


昨日の仕事納めができなくなるかと心配したんですが、無事に終えることができました。

これから一週間、好きなことして遊びます。

今日はキムチを作る準備で買い物に。

そしたら有りました。



これまた話題の滋賀県産フルーツのチューハイ。



モリヤマメロンのチューハイです。

守山市の名産アムスメロンを使ったチューハイ。

高くて買えない憧れのメロンかも。



こちらは滋賀県産イチゴのチューハイです。

どちらも滋賀を代表するスーパー、平和堂で販売してます。


今夜、飲んでみます。





  


Posted by 鯰 at 12:59Comments(6)

2021年12月19日

今日も寒いよ




これは昨日の写真。

今日は雪はありませんが、寒い。

冬はこうでなくっちゃね。


今日は頂き物の猪肉を食す予定。

たのしみー!
  


Posted by 鯰 at 07:44Comments(6)

2021年12月13日

バッタンバッタンのその後





おそるべし結末ですよ。

閉まり方が派手なんで、ゆっくり閉まるように調整したうちの玄関ドア。

だーれもなーんも言わんまま時が過ぎ、

昨日とうとう玄関ドアの話題に。


「最近、玄関ドアの締りが悪いんやけど、直してくれへん?」やて。

はぁーん?

閉まりの音が煩いから調整したんですけど(怒)



ひとの感じ方ってそれぞれってことですね。


こわーい。


親切でやっても嫌がられてかもってことですよ。


  


Posted by 鯰 at 20:24Comments(6)

2021年12月11日

詐欺メール(ETC)

寒いですね。

冬眠したいです。

活性の低いところに詐欺メールがきました。

フィッシング詐欺です。







みなさま、お気をつけくださいね。  


Posted by 鯰 at 12:23Comments(4)

2021年12月06日

バッタンバッタン


やはり冬です。

白いものを目にします。

足が冷えて、つらいです。


さて、タイトルの件

玄関ドアのことです。

最後に閉まる時にバターンって感じ。


気になるので、調整を。



ドアが閉じている最中のスピード調整ネジと、ドアが閉じ切る直前のスピード調整ネジがありました。

ちょうど良い加減に調整し、満足です。


しかし、家族は誰一人として調整したことに気づいてませんね。

どういうことなんだろう?

気になっていたのは自分だけ?



  


Posted by 鯰 at 21:41Comments(6)

2021年12月04日

PBアルコール


普段、マックスバリュによく行くのですが、安いアルコールを見っけ!

キリンの工場で作ってるらしい。

これは期待できるんじゃないの?


これが美味しいなら普段飲んでるやつより更に安い。



続けて開けると、評価に影響するので、

1日一本、順番に。



3本の試飲結果


自分には合いませんでした。




  


Posted by 鯰 at 07:52Comments(6)