2021年01月17日
休みと天気が合わないから
昨日今日と寒さは少しマシです。
釣りに行きたいところですが、風が吹いているといけません。
初釣りはまだ先になりそうです。
家にいる休日は、釣り道具をさわったり、バイクをさわったり・・・・・・
この日はカヤックのロッドホルダーを使い勝手よくするために少し手を加えました。

このロッドホルダー、カヤックにレールを付け足し、こないだ新たに設置したやつです。
実際、使ってみると、ベイトロッドの引き金みたいなところと言えばわかるかな?人差し指をかけるところが
ホルダーと干渉して、リールの面が上にこないんです。
くるくるっと回転してしまうので。

ならば、トリガーがスコッとハマるように溝を作ってやろうと。

工具は何を使えば、作業が捗り、見た目もきれいにあがるか?
考えた結果、
はんだごてで溶かすのが一番ええのではという結論に。
はい、完成です。
Posted by 鯰 at
14:26
│Comments(6)
2021年01月03日
アルパインナビ電源落ちと再起動
新年おめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
今日はクルマのナビの話。
たぶん11月頃だったと思うのですが、
走行中や休憩中にナビが突然電源落ちして、再起動するようになりました。
原因探ります。
電位配線のショート?熱暴走?
時間のある日に確認しますが、どれも問題なさそうな様子。
ナビが寿命?
困ったなー。
ネットで検索かけても、ヒットなし。
で、最近になって、またまたネットで調べてみると、
アルパインのHPに掲載されてました。
自分の機種だけでなく、自動車メーカーに純正で載せているナビも同じ症状が出ているらしい。
対策用のアップグレードデータをダウンロードし、早速インストール。
多分これで大丈夫でしょう。

本年も宜しくお願いします。
今日はクルマのナビの話。
たぶん11月頃だったと思うのですが、
走行中や休憩中にナビが突然電源落ちして、再起動するようになりました。
原因探ります。
電位配線のショート?熱暴走?
時間のある日に確認しますが、どれも問題なさそうな様子。
ナビが寿命?
困ったなー。
ネットで検索かけても、ヒットなし。
で、最近になって、またまたネットで調べてみると、
アルパインのHPに掲載されてました。
自分の機種だけでなく、自動車メーカーに純正で載せているナビも同じ症状が出ているらしい。
対策用のアップグレードデータをダウンロードし、早速インストール。
多分これで大丈夫でしょう。

Posted by 鯰 at
09:51
│Comments(4)