ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年02月23日

ハジメマシテ氷魚と言います




先日、天気がいいので、バイクを流してた時のこと。

ふらっと港に行ったら、ちょうど漁師さんが水揚げ中。

話しかけたら、やっぱり氷魚らしい。

氷魚とは鮎の稚魚です。

旬の食べ物で、天ぷらや釜揚げで食べるんですが、自分はまだ食べたことがない。

売ってくれるっていうんで、即購入。



釜揚げで食べましたが、

ぷりっぷりっで甘くて美味しかったです。

  
タグ :氷魚


Posted by 鯰 at 15:16Comments(8)

2021年02月14日

詐欺メール(amazon)



こんなんが来てます。

なにげにクリックして、入力しようものなら。

気をつけましょう
  


Posted by 鯰 at 08:39Comments(8)

2021年02月11日

今シーズン1浮き目(雑念の塊)

年明け早々からでも釣りに行く気でいたんですが、

休日と天気が合わず、2月に突入。


こないだの土曜日、やっと行けそうな天気に。


ただ日常のゴタゴタから気持ちが・・・・・

でも、金曜のうちにカヌーを積んで就寝。



朝です。MHGへ。

6時半ごろに到着したら、もうすでにボーターさんたちが。




夜明けを待って、いざ出航

少し沖へ出てから仕掛け投入。

最近調子悪い情報を耳にするので、目標は3本。



この時点ですでにミス三つ。

スマホを持っていない。

ロッドに鈴をつけるのも忘れてる。

ドラグもユルユル状態。





しばらく漕いでると、左のロッドにあたり。

でも、ミスを犯しているものだから簡単にバレちゃった。



しかし、すぐに右ロッドにあたり。

40センチメートルジャーニー弱



その後、またすぐに右のロッドにあたり。

40センチメートルジャーニーオーバー。




短時間にポンポンポン。

これは9時までにリミット揃うぞ!!



が、次のあたりはうぐい氏




だんだんあたりが遠のき、9時にリミット揃いそうになくなってくる。



最後は9時半ごろに右ロッドに大きなあたりで、水深1mぐらいまで巻き寄せた段階でバラシ。

けっこうデカかった。


「あーーーーーーーーっ」って声が出ましたがな





あきらめずに曳き続けるが、結局昼を過ぎても釣れなくて、終了。

3本釣れたら、お友だちのところに1本嫁ぐ予定をたてていたのに・・・・・・

でも、楽しみにしてくれているだろうしと嫁がせました。




普段でも画像の少なめな当ブログ。

スマホを不携帯だったので、釣行中の写真は全くなし。





帰宅後に半身に捌いた状態の写真しかないのだ。



雑念に振り回されぱなしの釣行でした。




今週も土曜日、行けそうだな。

集中力を発揮しよう!!


  


Posted by 鯰 at 13:15Comments(4)