ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年02月23日

ハジメマシテ氷魚と言います


ハジメマシテ氷魚と言います

先日、天気がいいので、バイクを流してた時のこと。

ふらっと港に行ったら、ちょうど漁師さんが水揚げ中。

話しかけたら、やっぱり氷魚らしい。

氷魚とは鮎の稚魚です。

旬の食べ物で、天ぷらや釜揚げで食べるんですが、自分はまだ食べたことがない。

売ってくれるっていうんで、即購入。

ハジメマシテ氷魚と言います

釜揚げで食べましたが、

ぷりっぷりっで甘くて美味しかったです。




タグ :氷魚

このブログの人気記事
アルパインナビ電源落ちと再起動
アルパインナビ電源落ちと再起動

詐欺メール(amazon)
詐欺メール(amazon)

最新記事
趣味のストーブその2
趣味のストーブその2(2025-02-02 10:04)

趣味のストーブ?
趣味のストーブ?(2025-01-28 20:28)

ピーンチ!
ピーンチ!(2024-12-07 16:55)

休日は
休日は(2024-11-09 13:47)

徳島名物
徳島名物(2024-11-06 09:29)

初めて食べたよ
初めて食べたよ(2024-11-03 08:04)

カインズ!
カインズ!(2024-10-26 12:38)

思い立ったが吉日
思い立ったが吉日(2024-10-16 06:16)


この記事へのコメント
氷魚、知ってました。
ふわっと茹で上がって、美味しそうですね。
漁港で買うと、お安いんですか❓
こちらでは、イワシの仔をシラスと言って、釜揚げにしたり、生で食べたりしますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2021年02月23日 18:03
酒ちゃんさんへ

氷魚、ご存知ですか!

旅番組とかでかな?

普段お店ではめったと見かけないんですよ。

傷むのが早いからだと思います。

店で買うよりは安いけど、ええ値段します。
Posted by 鯰 at 2021年02月23日 18:22
大根おろしを添えて食べるかなぁ。
初めて見ました「氷魚」・・・!。
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2021年02月24日 09:14
こんにちは。

シラスのイメージでしたが想像よりも一匹一匹がデカいΣ(・ω・ノ)ノ!
大きいけど稚魚だから骨とかは気にならないカンジでしょうか?
Posted by シャムきち at 2021年02月24日 21:38
散歩犬さんへ
大根おろし、いいかもですね。
今朝はハスの甘露煮を食べました。
Posted by 鯰 at 2021年02月27日 10:56
シャムきちさんへ
シラスよりデカいですね。びわますやバスも腹一杯二に喰ってると思います。骨とかは全く気になりません
Posted by 鯰 at 2021年02月27日 10:58
うまそう!
12月頭に通風の発作が出て
色々食べ物自粛中です
滋賀県が俺を呼んでる様に
毎日フェイスブックに琵琶湖ナビからお知らせ来ますわ!
Posted by らいむ at 2021年03月02日 19:37
らいむさんへ

痛風ですか?

あらら。

早く治して、近江牛をたべにきてください。
Posted by 鯰 at 2021年03月02日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハジメマシテ氷魚と言います
    コメント(8)