ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月09日

今シーズン3漕ぎ目(やらかしちゃったさ)

こないだの日曜日に行ってきました。

金曜日に大雨が降ったので、結果はいかに?

(土曜日、近所の川は稚鮎が釣れ始めましたからね)


0330にめざましをセットし、準備。

朝ご飯になるようなものを探すも見当たらない。

冷蔵庫の明太子でおにぎりを一つ作って出発。



出発後、空があかるくなってきたかな?と思った頃



あっ!やっちゃった!


カヤックカート、積むの忘れた!


以前はカートは使わずに担いでいたんですが、

最近はいつもゴロゴロ曳いてましたのに。








今日もMHGです。

駐車場、全滅一歩手前でしたが、水辺に近いところがたまたま空いてるよ。

ラッキー


ちゃっちゃと準備して出航です。

出た後にまた気づく。

あっ!ロッドホルダーが一つない!



一旦岸に戻る



クルマの中を探すもありません。


あっ!カヤックに積んであるルアーとか入っているバッグの中やった!





あきませんね。



さあさあ、落ち着いて釣りを始めるもののまったくあたりがありません。

自分の引き出しを駆使するもののロッドに反応なし。


1匹目は8時ごろ。


これでひと安心。




今日のパターンはあるのだろうか?

1匹目のHITを参考にしようとするもののまた沈黙の時間が。



次は9時半でした。




ネットイン後、勝手に針はずれ。



みなさんの情報にもあるように食いが浅い証拠でしょう。



逃げられなくてよかったです。




ヒットゾーンはどこにあるのか?またまたベイトはどこにおるんだ?と探すが、正解は見つからん。


そんな時は筋トレと思って、ただただ漕ぐだけです。



そしたら1030にようやく3本目。

リミットに届かないが、第1段階の目標はクリア

もしかしたら帰るまでにはリミット揃う?と期待




大雨の前まではサクサクと釣って、早上がりしましたって情報が流れていたのですが、

きびしいです。




もうそろそろ帰らないと・・・・・・・

前回みたいにラスト5分でドラマは起きないか?と曳いていると

来ました。

この日最大サイズです。


湖上暴走族もブンブンしてるし、腹も減るし、帰路も渋滞するしということでリミットには届かず、終了。




荷物まとめて車に乗りこんだら、ポータボートの常連さんが片付け中。

おひさしぶりです。

捕まえて、情報交換してもらいました。




スーパーで買い物しがてら保冷用の氷も調達し、帰宅。

この日は渋滞が半分ぐらいでした。




この日も自作のアワビスプーンが好調でした。  


Posted by 鯰 at 12:00Comments(4)