ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月12日

愛媛ミカン

しごと先で紅まどんなという名前の

愛媛ミカンを頂きました。

それがとっても美味しくて。



うちでもミカンを買いました。

愛媛ミカン

家庭用という名の

いわゆる訳有りみかんです。


でも、美味しいんだわ。

しばらく楽しめそうです。





このブログの人気記事
アルパインナビ電源落ちと再起動
アルパインナビ電源落ちと再起動

詐欺メール(amazon)
詐欺メール(amazon)

最新記事
趣味のストーブその2
趣味のストーブその2(2025-02-02 10:04)

趣味のストーブ?
趣味のストーブ?(2025-01-28 20:28)

ピーンチ!
ピーンチ!(2024-12-07 16:55)

休日は
休日は(2024-11-09 13:47)

徳島名物
徳島名物(2024-11-06 09:29)

初めて食べたよ
初めて食べたよ(2024-11-03 08:04)

カインズ!
カインズ!(2024-10-26 12:38)

思い立ったが吉日
思い立ったが吉日(2024-10-16 06:16)


この記事へのコメント
みかんも、知らない種類が沢山ありますね、
見るからに美味しそうですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2019年01月12日 08:59
昨年の水害で愛媛の知り合いからの
みかん詰め合わせが今シーズンは
来ませんでした
色々大変みたいです
買って応援!
Posted by らいむらいむ at 2019年01月12日 19:28
酒ちゃんさんへ

冬はコタツに入って、みかんが幸せです。

でも、ことしはこたつも出てないです。

このみかん、皮がうすくて、剥くのも大変です。
Posted by 鯰 at 2019年01月12日 19:51
らいむさんへ

去年は災害が多かったですからね。

訳ありみかんも売れなかったら、儲けになりませんもんね。

四国はどの県も好きです。応援したいな。
Posted by 鯰 at 2019年01月12日 19:55
あーそれたぶん、家庭用という名目で農家がコッソリ出してる奴ですね。
確かその品種は農協が安売りを禁止してるんで(笑)

ワタシは酸っぱいミカンが大好きで、佐田岬の方に行くと少子化で放棄された八朔畑がやたらとあるんですが、その雑木林のようになった日当たりの悪い木にできている超酸っぱい八朔をちょくちょく採りに行ってます。
Posted by ROYROY at 2019年01月12日 23:49
ROYさんへ

そうなんですか。

この品種はまだ新しいんですか?

こちらの店ではまったく見かけません。
Posted by 鯰 at 2019年01月13日 15:50
紅マドンナは私も一昨年頂いて食しました~。

「美味かった~」って記憶しか残ってません。
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2019年01月13日 21:32
散歩犬さんへ

冬はみかんが美味しいですね。

うちでは好きなのが自分だけなので、

なかなか買ってもらえません。
Posted by 鯰 at 2019年01月15日 19:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛媛ミカン
    コメント(8)