ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月15日

1月も半分終わりですよ

明けましておめでとうございます

の挨拶もせぬまま、タイトルの通りもう1月も半分終わりです。

釣りのネタもあるんですが、お正月に買った駄菓子?のことを。

1月も半分終わりですよ


実家にお届け物をしたついでに某所の大階段です。

懐かしい思い出の場所になります。

1月も半分終わりですよ

で、こちら。

先日、イオンがキャンドゥと同じグループになるとニュースで言うてたように思うんですが、100均って店によって全然品が違うので、普段行かない所が大きそうだとつい立ち寄りたくなります。

そのとき、こんなお菓子を発見。

帰宅後、試食しましたが、なんということもなかったです。

アハハハ




このブログの人気記事
アルパインナビ電源落ちと再起動
アルパインナビ電源落ちと再起動

詐欺メール(amazon)
詐欺メール(amazon)

最新記事
趣味のストーブその2
趣味のストーブその2(2025-02-02 10:04)

趣味のストーブ?
趣味のストーブ?(2025-01-28 20:28)

ピーンチ!
ピーンチ!(2024-12-07 16:55)

休日は
休日は(2024-11-09 13:47)

徳島名物
徳島名物(2024-11-06 09:29)

初めて食べたよ
初めて食べたよ(2024-11-03 08:04)

カインズ!
カインズ!(2024-10-26 12:38)

思い立ったが吉日
思い立ったが吉日(2024-10-16 06:16)


この記事へのコメント
私も今日、キャンドゥとダイソーをハシゴしました。
キャンドゥでは、ルアーを入れる袋を2種類、ダイソーではルアーを入れるプラスチックケースを2つとドリルを2つ、仕上げにチロルチョコの紅白イチゴを買って帰りました。
帰ってから3時間余り、ルアーの整理をして仕上げに食べたチロルチョコが美味しかったですよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2022年01月15日 20:51
酒ちゃんさんへ

100均、便利ですよね。

なにか作るときにも素材や流用できるものを探しに行きます。

便利な反面、身の回りが安っぽいものばかりになったことも間違いないですよ。

なんでも100均で済ませてしまうから。
Posted by 鯰 at 2022年01月16日 14:00
あけましておめでとうございます<(_ _)>

きつそうな階段ですね(^^;)
でも登ってみたい衝動に駆られる自分もいます。
絶対息が上がって生まれたての仔馬のようにガクガクになるんでしょうけど(笑)
Posted by シャムきち at 2022年01月23日 20:25
シャムきちさんへ

階段の上からは眺望がよく、足腰も鍛えられるので、散歩の人や筋トレの人も多いです。

本年もよろしくー。
Posted by 鯰 at 2022年01月24日 05:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月も半分終わりですよ
    コメント(4)