2022年04月29日
なんともないさ
家族用のスクーター、スピードメーターが動かんから直せと依頼。
見立てとしてはワイヤーが切れてるかメーターギアのすり減りかかな?

結果はワイヤーとメーターの取り付け部のネジの緩みでワイヤーが抜けてただけでした。
連休中だけにパーツの取り寄せは時間がかかるので、交換不要で済み、良かったです。
見立てとしてはワイヤーが切れてるかメーターギアのすり減りかかな?

結果はワイヤーとメーターの取り付け部のネジの緩みでワイヤーが抜けてただけでした。
連休中だけにパーツの取り寄せは時間がかかるので、交換不要で済み、良かったです。
Posted by 鯰 at 19:17│Comments(6)
この記事へのコメント
分かんない人には、大変なことなんですよね。
1番イージーな奴で良かったですね。
1番イージーな奴で良かったですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2022年04月29日 19:25

酒ちゃんさんへ
すぐに直ってホントに良かった。
このバイクもご近所さん家で壊れた廃品回収に出してたやつを回収前に引き取りました
すぐに直ってホントに良かった。
このバイクもご近所さん家で壊れた廃品回収に出してたやつを回収前に引き取りました
Posted by 鯰
at 2022年04月30日 05:31

こんにちは
私なら、バイク屋に直行です。
その辺に強い人は羨ましいです。
頼りになるお父さんなんですけど、
鯰さんちは、それが普通でしょうから
尊敬されないんでしょうね。
「奥様、凄い旦那様なんですよ~!」
私なら、バイク屋に直行です。
その辺に強い人は羨ましいです。
頼りになるお父さんなんですけど、
鯰さんちは、それが普通でしょうから
尊敬されないんでしょうね。
「奥様、凄い旦那様なんですよ~!」
Posted by 散歩犬
at 2022年04月30日 14:05

すごいなー
こんな現象が出たらワタシもバイク屋に直行ですね。
機械モノや電子部品モノが得意なヒトは尊敬します。
こんな現象が出たらワタシもバイク屋に直行ですね。
機械モノや電子部品モノが得意なヒトは尊敬します。
Posted by ROY
at 2022年04月30日 23:29

散歩犬さんへ
クルマの修理も車検も乗り始めた頃からずっと自分でやってます。
車屋に任せたら楽なのにと思うこともあります。
クルマの修理も車検も乗り始めた頃からずっと自分でやってます。
車屋に任せたら楽なのにと思うこともあります。
Posted by 鯰
at 2022年05月04日 16:54

ROY さんへ
いやいや。パソコンのことがわかる方がかっこいいですよ。ぜったい。
びわ湖地方はチャリ、バイク、クルマ、いっぱい走っていて大渋滞です
いやいや。パソコンのことがわかる方がかっこいいですよ。ぜったい。
びわ湖地方はチャリ、バイク、クルマ、いっぱい走っていて大渋滞です
Posted by 鯰
at 2022年05月04日 16:56
